2016年4月9日土曜日

BRM402東京400kmサッタ峠【DNF】 切迫感ない時のブルベの結末


「ブルベ戦記」 第299話
-------------------


ブルベを続けてきて5年余り。


関東やその周辺をあちこち走り回ってきて、
最近そろそろ、
「ブルベはたまに、でいいかも」という「落ち着いてきた自分」に気づいています。

家でのんびり過ごすのが好きなほうだし、土日に近隣をのんびり一人でサイクリングしている時は一番気持ちが充実している気がします。そして、たまにブルベに出走すると、できるだけ早く家に帰りたくなってしまう、のです。

昨年のPBPをピークに、気持ち的には一定の飽和状態に達しているのでしょう。



一方では、初期に買ったウエアが傷んできたりしていて、ウエアには新志向を求めてみたくなったりも。これまではルコックスポルティフを好んで着てきましたが、もう少しシックなラファをこれからは着るようにしようか、と。少し「ゆとり」や「趣向性」を求めたい自分がいたりします。


ということでさっそく、北参道の店に行き、まず一番欲しかったブルベ・ジレを購入。

昨年あたりのモデルは(ちょっと、、、)な感じでしたが、今年は以前のような好ましいシンプルなデザインのラインナップが戻ってきたようです。
そのうち、手袋や帽子などもラファで揃えようかと思っています。

3月下旬になり、春めいてきて、
ブルベに対するモチベーションも少しづつ上がってきたので、今年も手始めに400kmを走ることにしました。

ちょうど
BRM402東京400kmサッタ峠
があり、週末の天気予報も「良かった」ので、
(繰り返しますよ。気象予報の方々、よ~くお聞きください。関東近辺の予報は「晴れ」でしたね)
事前走行で出かけることに。

  
昨年12月のブルベ「初陣」は200kmだったので、
本格的なブルベ装備、オーバーナイトブルベは初めてとなる2号機「信繁号」。

まだ新しいバイクなので、正直、雨にさらしたくありませんでした。
なので前日まで、天気予報を丹念にチェック。
意気揚々とスタート地点の川崎市・等々力緑地公園内とどろきアリーナ前に向かいました。

 
3/20 5:54
多摩川沿い。予報では晴れのはずだったのに、朝からこのドンヨリした雲は何?
それはそうと、6時スタートなので、ぎりぎりですね(汗)
スタート地点に急がねば。


 
5:59 等々力緑地公園内とどろきアリーナ前
予定ではこの日は出走者が4~5人いるはずですが、3人。
直前にもう1人が現れ、4人に。時間になったので、出発します。


 
6:07
「雨雲レーダーみると、小さな雨雲がまだ抜けていってるんだよね」みたいな会話を交わしながら、走り始めます。
心の中では(晴れじゃないの???)という裏切られ感が。
どうせ遠出するなら、気持ちよく走りたい、という思いが先行していたので、
たかが天気ではあるのですが、正直、白けた気分になってきていました。



そして、中原街道から南瀬谷の環状4号に入ったところで、ついに本格的に降り始めました。
かなりの降りなので、歩道に上がって雨具を着込みました。
雨具をもってきていないメンバーも。
気温が低くなかったのが、まだ幸いでした。

ついに信繁号が雨に見舞われました。
ブルベ用なのですから、いつかは雨天走行もあるとは分かってはいたものの、
購入してここまで半年ほど、いつもピカピカにして乗ってきたので、やはり悲しい気持ちに。

 
7:56 


9:03 PC1(47.0km デイリーヤマザキ平塚北豊田店)


  

 
これから向かう伊豆方面や、富士山方向の空をみると、雨雲が切れ切れに飛び交っています。
(これは今日降ったりやんだりが続くな)

雨の400kmを走る必然性が乏しい、(本当はそうではないはずなのですが)
そう、思い込んでしまったあたり、PBP後、どこか「乗れてない」自分がいたりします。



 
9:48
なんとなく、もやもやを抱えながら、先へ進みます。


 
10:07 相模湾沿いに出ました。


 
10:13 小田原に入る前で雨がいったんやみました。


 
10:25
いつもの小田原。「このあいだのブラタモリで、紹介されてた店かな」
とか、周りの風景はそれなりに楽しんでいますが、
 

  
10:26

   
追いついてきたMさん(写真右)。雨具無しでも平気?なHさん(写真左)。
いまから思えば、Mさん、遅れてきたものの、脚は良く回っていて調子がいいよう。
自分とは真逆に、今年のSRがすでにリーチしててて、モチベーションも高めだったかもしれません。


 
 10:37 小田原で一団がばらけます。トイレ休憩とか、いろいろ。
私は小田原に何も用がないので、そのまま伊東に向けて伊豆半島を先行します。


  
11:31 今年もきたぜ熱海
いつもの週末はそうですが、道は行楽クルマで混んでいました。


  
12:40 PC2(116.7km ミニストップ伊東鎌田店)

先に着いたので、後続を待ちます。
身体は走ってきて暑いのだが、どことなく寒い。
(ここで牛乳をがぶ飲みしたのはさらによくなかったかもしれない)
身体に変調の兆しがあったのはこのへんからでした。


  
13:07
さらにこのPC2では、私の少ないモチベーションをさらに半減させるような事件が起きます。

私がイートインに座っていると、コンビニの外で、ソフトクリーム片手にうろうろしていた女性が、窓際に立てかけてあった私のバイクをいきなり倒す、というハプニング。
(どうやったら、あんなに豪快に倒せるのか)

倒された直後は分からず、あとで気づいたのですが、右のシフターの角を傷つけられてしまった ORZ これはショック百倍でした。


さて、そうこうしていると、追いついてきたHさんと一緒に、冷川峠へアタック。
(そんなにたいした峠でなかったはず)との思いとは裏腹に、
なぜか、食べたばかりの腹が苦しくなり、Hさんに遅れをとる自分。
情けない。加えて、「たいしたことない」はずの坂なのに、呼吸が整わず、脚が徐々に失われる。

なんとか頂上のトンネルをくぐり、沼津方面に向けて下りだすと、
今度は悪寒が止まらない。
(身体がおかしい)

平地におりてきても、ペダルを回す気力、体力がどうも湧き出てこない。
ひとり、つまらない道中。
空は雨具も。また降りそう。

ふと、沼津駅近くをコースが通過することを思い出した瞬間、
(今日は夕方前にもうあがろう)になった。
そうと決まると、さらにペースは落ちる。

  
14:30 
この交差点では横断歩道を使うが、いつまでたっても青にならない信号。
モチベーションの針は限りなくゼロをさす。
(ずっと待っていてようやく気づいたのですが、手押し信号でしたorz)


そうこうしていると、やがて、後ろからMさんが追いついてきた。
意気軒昂なご様子。
しばらく後ろについてきてくださったが、
私はペースが上がらないし、もうやめるつもりだったし、
申し訳ないのろのろスピード。

沼津市街に入って、Mさんもいるし、ちょっと迷ったが、
やはり今日はここでやめることにした。
駅近くで、さらに西を目指すMさんと別れる。

  
16:31
JR沼津駅に入って、輪行準備。外はバケツをひっくり返したような豪雨である。

  
  

電車に乗っても、まだ悪寒がする。やはり風邪?
帰宅後は激しく頭痛。
鼻水、咳、でシャワー、夕食後、すぐベッドへ。


(風邪状態はこのまま、4月初旬までひきずるのでした)