2024年6月17日月曜日

BRM615東京300km神流川 【完走】

 「ブルベ戦記」 第398話

-------------------

2024シーズン  BRM615東京300km神流川




5月の、久しぶりのDNFからしばらくモチベーションが上がらないままでしたが、
このまま走らないでいると、年間SR的にはいよいよ切羽詰まるので、まず、(年間SR対象外となった昨年11月分の)300を走り直すことに。
とはいえ、夏場が近づき、カレンダー的にも走れるブルベは少なくなってきている。

計画性には乏しいが、あれこれ各地の開催予定を詮索し、結局は、自分のクラブのコースが一番走りやすいと、これ(神流川300)を走ることにした。



だいぶ以前に、小諸200で、ここの折り返し=道の駅上野=を通過したことがある。
あの時は、さらに土砂降りだった十石峠を越えて、危うく土砂崩れに巻き込まれそうになる、という、自分史上では最もエクストリームなブルベだった。

今日は天気も良く、十石峠までは行かなくて済むから、そんなことにはならないが
(と思っていたが)。

まさか、こんなに暑くなるとは予想していなかった。






2019PBPでも同走したHさんとも、このあたりから相前後する。


ここの小さなコンビニ(デイリーヤマザキ)でクレカが使えず困っていたら、
お店の人が見かねて、氷入りの水をカップで出してくれた。大感謝です。


道の駅上野の手前までは今回、自分は初めてのコース。
で、初物があまり得意でないので、
コースプロファイルが読めなくて、ずっとダム沿いを上がるコースに余計に距離感を感じてしまう。

といった具合に、前回に続いて今回も、そんなに調子はよくないことが伺える。


折り返し(151km)の道の駅上野の少し手前で、暑さからかもうろうとし、
さらに疲れを感じてしまった。
折り返した後の下り基調でも、眠気もくるので、ペースは上がらない。


復路にも大きな坂がいくつか残っている。
前回の信濃追分と同じ症状(左脚の痙り+張り+痛み)が登坂で出てしまい、
ただ、ペダリングの負荷を減らすと消えるので、なんとかこぎ続ける。

夕方になっても、群馬寄りの山沿いはまだ30℃の気温表示で、登坂では身体に熱がこもる感じ。


ネガティブ要素ばかりで、モチベーションが落ちないよう気にしていたが、
とにかく、これ(300)を落とすと、年間SR的に「黄色信号」となるぞ、と自分に言い聞かせる。


東京の市街地に戻ってきて、少しほっとする。

後ろに参加者が連なる。こっちは調子が上がらず、しかもスタッフでもあるので、引くわけにいかず、どんどん自分を抜いて前に行ってほしいし、信号峠なので、あまり速度を上げないでいる。のに、なかなか抜かれず、ずっと後ろに連なってしまったまま。


そうこうするうちに、ぱらぱら雨がきたが、
幸い、予報のようにはならず。まあ、もっと早くから降っていれば、暑さも和らいだのかもしれないが、どうなんだろう。

とにかく、本降りになる前に無事、武蔵中原にゴール。


               ◇        ◇

これでやっと、年間SR対象外になって走り直しの200と300が片付いた。

まだ残る400、600は、この24年内にのんびりやろう、くらいの気持ちでいないと、切羽詰まった気持ちでやりたくはない。
さて、気持ちを高めて挑むためにはどうしたらいいだろうか?


さらに本音のところでは、
2022年にR10000を獲得して以降、3大会連続となるはずだった2023年出場を仕事で逃したPBP以外に、なかなか走るモチベーションを見いだしにくくなっている自分がいる。

どうやって次のPBPの2027年に向けて、新たに気持ちを高めてゆくか。


そんな心境にありつつ、
また今年の開催カレンダーを眺めていたら、妙案が浮かんだ。