-------------------
BRM916千葉600kmぐるっとチーバくん
完走しました(37時間59分/制限時間40時間)。
![]() |
(※ログ再生が不調のため、今回はコース図で) 自転車に乗ることの方向性が自分の中であやふや気味だった最近。 でも、いろんな人の2015PBPブログをみてたら、また自分の中で何かが見えてきた。 自分は、PBP(パリ・ブレスト・パリ1200km)がブルべに挑むうえでの大きなモチベーションになっていることを再確認した次第。 |
9/15 22:30 小田急・経堂駅 秋の陣>600も1000も、仕事峠さえ越えられれば、という感じ。 距離が長いがゆえに、夏休み以降、仕事との兼ね合いに神経をつかいました。 久々のブルベ。出かける当日は、前夜に準備をいちおう終えてから出勤しました。 夕方は、仕事をひとつ撃ち漏らしつつも、見切って脱社。 (さて、土日は千葉県内で修行) そういう割り切りは自分の中でできていました。 |
22:51 我孫子行きの千代田線って時たま、行き先が綾瀬とかに変更される不安定さがありますが、 なにはともあれ、近所の代々木上原から我孫子まで1本で直通、というアクセスの良さは輪行的にはありがたい。 |
22:51 |
9/16 0:21 JR我孫子駅 試走記みたら、たて溝情報やダートっぽい道もある。 パンク対策でRACE-D(エモンダ)でいこうかな、と迷いましたが、結局はCANYONで。 |
0:47 Start 道の駅しょうなん |
5:10 2日目の天気が心配。台風が近づいています。 予報では、中心は日本海側を北上するようにみえる(けど、ちょうど暴風警戒圏に入った頃にゴールするようにもみえる) |
5:36 |
![]() |
(提供写真) |
5:57 スタート時cateye動いてないのを発見。 リカバリーできず、距離を含めてetrex-30のみ。 さらに途中から本降り。 事実上キューシート使えない裏道畦道ばかり600kmぼっち走(etrex水没したらDNFじゃん)かなり焦る。 でもetrex、コース表示も正確で、淡々と稼働していました。 |
5:58 |
5:58 |
6:35 |
6:44 |
6:58 貯金1時間ちょっと (38.9km PC1 ファミリーマート稲敷高田店 7:31着) |
8:11 |
8:11 |
8:36 |
8:57 |
10:14 |
10:25 |
![]() |
10:34(109.8km PC2 セブンイレブン銚子犬吠埼店 10:32着) 貯金は3時間弱に拡大 |
11:02 |
11:04 |
12:32 |
14:53 |
14:54 |
![]() |
15:03 (206.7km PC3 ファミリーマート勝浦出水店、15:03着) 貯金は5時間弱にさらに拡大
15:26
|
15:50 |
16:30 |
![]() |
19:53 (291.7km PC4セブンイレブン館山大賀店 19:41着) 雨降ってる、寒い。貯金は5時間半ぐらいを維持 |
![]() |
9/17 2:25(349.7km PC5セブンイレブン富津岬店 2:24着) 雨と寒さで、大いにペースダウンです。 ここに着くまでに道の駅などに立ち寄り、雨の当たらない場所で仮眠もとりました。 貯金は3時間弱に減少 |
7:11 |
![]() |
7:52 (418.9km PC6ファミリーマート佐倉臼井台店 7:53着) 夜が明けると、今度は厚着のままで走ると暑い。 市街地のストップ&ゴーでペースが落ち、貯金はさらに2時間余りに減少 |
8:36 |
9:06 |
![]() |
9:40(445.5km PC7ローソン柏箕輪新田店 9:37着) あと150km。貯金は2時間余りでそのまま推移。 |
![]() |
10:43 どしゃ降りでも、コース沿いのファイターズ鎌ヶ谷詣で。 |
![]() |
10:45 |
![]() |
10:45 |
11:27 |
![]() |
12:08 (479.1km PC8セブンイレブン浦安高洲2丁目店 12:03着) 貯金はついに2時間切る。信号峠おそるべし。 |
14:18 |
15:10 |
![]() |
16:52 |
![]() |
20:07 (604.3km Finish 道の駅しょうなん橋下 19:59着) |
![]() |
20:05 未明から大雨、時々暴風のエクストリームな600kmでしたが、37時間59分で無事帰還しました。 我孫子から輪行ですぐ帰宅。 あとで ちょっと風邪気味になったのと、 久しぶりに味覚障害と左小指先の痺れが一時的に出ました(すぐ治まりましたが)。 |