-------------------
![]() | |
今日はRapha Cycling Club(RCC)のクラブライド。JR拝島駅集合で、自走するか迷いましたが、新しい輪行袋を試しておきたかったので、電車。しかし、それでも小田急→南武線→青梅線と乗り換え2回でたっぷり1時間かかりました。 |
JR拝島駅に到着(8時過ぎ) |
![]() |
今日は秩父のあたり(道の駅・芦ヶ久保)までを往復です。 |
名栗街道を山伏峠へ。 |
![]() |
久しぶりの看板前。あとで秩父側から登り返します。峠の秩父側は、日陰の路肩にまだ雪が少し残っていました。 |
道の駅・あしがくぼにて昼食。日陰は寒いですが、日なたは暖かい。 |
![]() |
豚丼ミニセット×2という荒業 |
また山伏峠を登り返します。坂、また坂ですが、秩父側のほうが傾斜が緩くて、若干は楽です。 |
飯能への下り。名栗の尾根の林の一部が、なんだか白っぽい。 (あれ、山桜?)いえいえ、違います。 花粉を大量にたくわえた杉の林でした(怖) |
パンク修理もどこかのどかな、春の午後。 |
下ってきて、横田基地の横を抜けて、拝島に戻って解散。私はそのまま新青梅街道→甲州街道と自走して18時過ぎに帰宅。ささくっと合計134km。 3月下旬からいよいよ自分のブルべシーズンが本格化します。 今は、プロ野球でいえば「キャンプ」シーズンみたいなものでしょうか。 こんな具合で、のんびり、じっくり?やってます。 |